ラミレス監督が嫌いです クソラミレスの頑固なえこ贔屓采配のせいでベイスターズが低迷しています。 筒香、宮崎、ソトの3連発で勝った次の日も「今日勝たなければ意味がない」と渋いコメントを出しながら あっさり負けてしまい...
山根会長の真似 繁忙期のピークです。 スケジュールの埋まっている協力社の予定と夏季休暇を取るメーカーの予定と施主やA、B工事の都合に翻弄されています。 今はメーカーが休み期間中なので久しぶりにブロ...
真夏の繁忙期が始まりました。 猛暑が続いています。 外に出ると あっという間に汗が吹き出し、不快です。こんな環境で真夏の繫忙期を乗り切る事が出来るのでしょうか。何だか自信ありません。 昨日は以前施工した物件のフ...
頑張れ!ラミレス監督!! プロ野球はオールスター戦前の前半戦を終了しました。 春先に発信した強気のブログが恥ずかしくなるくらい、我がベイスターズは苦戦しています。 このところ 継投策が裏目に出るケースが続き...
ハリルのコメントが最高です ハリルホジッチ前日本代表監督が長い沈默を破って「もし私が監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!」と語ったそうです。 こういうコメントを待ってまし...
ロッカールームに用具を置いておけないチームなんて。。。 TOKYOがまた不祥事です。 昨年の山口メンバーに続き今年は柿沢メンバーが同僚のバットやグッズを盗んで売りさばいたようです。 元メンバーの清原の覚醒剤。 そして同じく元メ...
N社のH専務恐るべし 昨日N社の安全大会に出席しました。近年の業績好調を反映してか、毎年盛大になっていきます。 新年度の安全スローガンは『たった一つの災害で 無くす信頼•家族の笑顔』です。シンプルで良いスローガン...
ロシアW杯終戦 ベルギー戦、本当に惜しかったです。 2点先取した時には次はブラジル戦だ!と興奮してしまいました。逆転された事で逆にベルギーの強さを思い知らされました。 2点差で負けていて、あんな落...