ブログ

アメリカのバイデン新政権がスタートしました。大統領就任式は無観客ながらレディー・ガガが国歌を、ジェニファー・ロペスが2曲独唱したりして華やかでした。 史上最高齢の78才での就任で心配ですが演...
あまり中味のない緊急事態宣言は発出しても臨時国会は召集せずやっと始まった通常国会の施政方針演説も「棒読み」「覇気がない」「目がうつろ」「他人事」とボロボロの評価の菅首相です。 めったに会見や...
コロナ禍でほとんどの人がマスクを着用しています。マスクをしていると基本的に女の人が皆綺麗に見えます。目元の化粧が巧みなせいでしょうか。 今日のランチは蕎麦屋に行きました。すると向かい側の席に...
自分はもう40年近く横浜に住んでいます。それでも札幌生まれの青森育ちなので年末年始に放送される大間のマグロ漁師の密着取材番組や全国高校サッカーの青森山田高の試合を見てしまいます。 2シーズン...
最近ブログの内容がコロナと老政治家たちの悪口に偏ってしまっていたので 話題を変えます。 弊社は昨年夏に賃料削減の為渋谷区代々木の方へ移転しました。事務所の入るビルの1階にはセブン・イレブンが...
とうとう東京都のコロナ感染者が2447人。呑気な政治家たちが国会も開催せず会食は平気で続けながらほとんど満額で歳費、ボーナス、文書通信交通滞在費、政党交付金、政策活動費、組織活動費等を受給している結果...
とうとう新型コロナウイルス感染者数が全国で6000人以上、東京都だけで1591人となりました。国と東京都の責任は重大です。 そんな中 二階幹事長が会見で多人数の幹部をわざわざ密集させながら「...
新型コロナウイルスの感染者数が増え続ける中2021年の新年を迎えました。今思えば特に新たな対策もせず第2波が収束していったのがいけなかったのでしょう。 だから菅首相も二階も西村も小池都知事も...